【男の子育児】日常の可愛い10の場面と余裕がないときの対策

男の子がおしりを向けててかわいい 子育て

男の子を育児していて可愛いと思う場面が知りたい。男の子ならではの可愛さを楽しみたい。

と思われていませんか?

このような疑問にお答えします。

結論:甘えるとき、熱中するとき、癒されるときが可愛い。可愛さを堪能するには、自分の時間を作ること。
まりあ
まりあ

私は、2歳になる男の子がいて、毎日キュンキュンしています。

子どもの可愛さが分かると、育児を楽しめますよね。

男の子を育てていて、可愛いなぁと思うポイント(2歳まで)をご紹介します。

また、正直、大変だなと思うときもあります。そんなときに行っている対策もお伝えしますね。

【男の子育児】日常の可愛い10の場面

お花を持って可愛い男の子

男の子って、女の子と違っていつかは親と疎遠になるかもしれない儚さがあります。

そんな儚さを思うと、今しかない可愛さを存分に楽しむって貴重な時間です。

さっそく、可愛いポイントをあげます。

・甘えてくる可愛さ
・熱中している可愛さ
・癒される可愛さ

甘えてくる可愛さ

初めての人に話しかけられたとき

外出して初めましての方に声をかけられると、驚いて抱きついてきます。

服のすそをぎゅっと握っていて、緊張している姿が愛らしいです。(キュン!)

宅配が届いたとき

私の後ろに回って、股の間からそーっとのぞきます。

誰が来たのか興味はあるけど、恐いようです。(た、たまらない…)

疲れて帰ってきたとき

大人数の場所や慣れない場所へいったら、抱っこを求めてきます。

ご飯も一人で食べられるのに、食べさせてもらいたがります。(もう仕方ないなぁ。←内心嬉しい)

ふとしたとき

何の前触れもなく、急にギューッとハグしてくれます。

サプライズ感がたまりません。

まりあ
まりあ

しっかりと女子の気持ちを抑えてくれています♪

熱中している可愛さ

砂場で遊んでいるとき

声が届かなくなった?と思うほど、集中します。

公園の中で、一度入ると抜け出せない危険なゾーンです。

できないことにチャレンジしているとき

積み木を積み上げたいけど、できない。

でも、できるまで頑張る!と夢中なときは一人で頑張っています。(手伝いたいけど我慢です。)

ささくれを取ろうとしているとき

何か静かだなと思って見ると、指のささくれを取ろうとしています。

なかなかうまく取れないのに、一度気になったら取れるまで格闘しています。(キュンポイントがささくれって。)

癒される可愛さ

おもちゃで遊ぶ男の子

一心不乱に踊るとき

音楽が流れると、全身を使って踊ります。

腕と足の短さがシュールです。
伸ばす腕が短かったり、1回ごとのジャンプが全力だったり。

頭から汗の臭いがするとき

たくさん汗をかいた後の、ぷーんとした頭の臭いが子ども独特の臭いです。

できればずっとこのままの臭いでいてほしいとさえ思えます。(時よ止まれ!)

寝ているとき

手はW、足はMの形で寝ます。

産まれたての頃と同じ姿で寝ていると、体力を使い果たした日でも明日も頑張ろうと思えます。

まりあ
まりあ

お子さんのどんなところが可愛いですか?

【男の子育児】可愛いと思う余裕がないときの対策

子どもを可愛いと思えるときって、自分に少し余裕があるときが多いです。

時間やお金、体力、精神的に余裕がないときは、正直つらいなと思うこともあります。

そんなときに、行っていることはこちらです。

・とにかく寝る
・人と話す
・美味しいものを食べる
・読書する

とにかく寝る

よく眠れていたら、前日までの体力はある程度、回復します。

本当、睡眠で大切です。

男の子はどんなに小さくても、体力がありまくりです。
公園へ行っても、先にバテるのは私です。

睡眠不足が続くと、頭が回らなくなり、イライラしやすくなりませんか?

私は、いつもなら見逃せるような散らかしたおもちゃも、気になって小まめに片付けだしたりします。

まりあ
まりあ

もう当たり屋みたいな怒りっぷりです。(自分で言う?)

ぐっすり寝れていないときは、できる範囲で寝ることを優先しています。

人と話す

話すだけですっきりします。
最近あったこと、子どものことなど。

まりあ
まりあ

よく夫に弾丸で話しています。

子どもと過ごしていると、大人と話す機会がぐんと減るんですよね。

出産するまで意識したことなかったですが、大人と話そうと意識するようになりました。

美味しいものを食べる

美味しいものを食べると、本当幸せな気分になります。

当たり前すぎることかもしませんが、改めて食べると満たされますね。

自分の時間を後回しにして過ごしていると、ゆっくり食事することすら忘れています。

特にハマるものがあると、子どもがお昼寝したときの息抜きにぴったりです。

読書する

男の子を子育て中とは言っていますが、子どもはまだ2歳。
母としてヒヨっこです。

本に頼ることも多いです。

妊娠中に、子育てで参考になりそうな本を2冊買いました。

子どもを育てなきゃと必死なときに読んで、肩の力が抜けました。

*******************

子どもの才能を伸ばす最高の方法モンテッソーリ・メソッド

★GoogleとAmazon創業者、Facebook創業者のマーク・ザッカーバーグ、藤井聡太二冠らを育んだメソッド

子どもの才能を伸ばす最高の方法モンテッソーリ・メソッド [ 堀田はるな ]

価格:1,650円
(2020/9/10 14:16時点)

子どもの才能を伸ばす最高の方法モンテッソーリ・メソッドーーー「自律した子」の育て方すべて【電子書籍】[ 堀田はるな ]

価格:1,650円
(2020/9/10 14:17時点)

【私のレビュー】

・子どもを見守る大切さをを学びました。
・イヤイヤ期に入った子どもの気持ちを理解できました。
・子どもには、教えることより教わることの方が多いと感じました。

*******************

子どもが育つ魔法の言葉

★世界37カ国で愛読され、日本でも累計270万部を超えるベストセラー

子どもが育つ魔法の言葉 (PHP文庫) [ ドロシー・ロー・ノルト ]

価格:607円
(2020/9/10 14:14時点)

子どもが育つ魔法の言葉【電子書籍】[ ドロシー・ロー・ノルト ]

価格:570円
(2020/9/10 14:15時点)

【私のレビュー】

・子どもは親を見ているとのこと。思い当たる節があり、ドキッとしました。
・優しい子に育ってほしいなら、親が優しくすること。
・日頃から言葉遣いや行動を気を付けようと思えました。

まとめ

・男の子は、なついてくれる期間に限りがある。
・今しかない可愛さを堪能すること。
・もし可愛く思えないときは、まずは自分の余裕を作ること。

子どもを育てるって、本当に尊い仕事ですね。

成長すると、子どもの性格が表面化してきて、自分と重なる部分に気付きます。

そんなに不安がらなくていいのになと思いながらも、その言葉は自分にも当てはまったりします。

それでも、日々可愛いなと思えることが多く、子どもがいる生活が幸せに感じます。

この記事が、お子さんの可愛さを再認識するきっかけになれば、嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました