【ベビーゲート】幅120cm対応の頑丈なおすすめ品【賃貸】

キッチン おすすめ品

幅120cmのベビーゲートが欲しい。どの商品がおすすめ?子どもが動き出して目を離せない。安心して過ごしたい。

と思われていませんか?

このようなお悩みにお答えします。

結論:日本育児のNEWベビーズゲイト123がおすすめです。
まりあ
まりあ

私は、キッチンにベビーゲートを取り付けたら、安心して過ごせるようになりました。

子どもが動き出すようになると、ベビーゲートを取り付けようかなと思いますよね。

家の中には、料理中のキッチンや上がろうとする階段など、子どもにとっての危険が潜んでいます。

でも、幅が120cmのキッチンゲートってなかなか少ないんですよね。

幅広タイプがあっても、部屋になじみにくい色だったり、置き型だったりします。

安全に使いたいけどデザインも譲りたくない!を叶えてくれるベビーゲートに出会えたので、ご紹介しますね。

【安心安全】幅120cmのおすすめベビーゲート

キッチン

我が家は幅110cmのキッチンの一口に設置するベビーゲートを探していました。

そこで見つけたのが日本育児の【NEWベビーズゲイト123】です。

幅に対応しているのはもちろん、便利機能がたくさん!

それにシンプルな色がとても気に入りました。

まりあ
まりあ

子どもができても部屋の色の統一感はは、死守したかったのです。

特におすすめの特徴はこちらです。

・扉付きなのに幅121cmまで広げられる
・開け閉めできる
・しっかり突っ張れる

扉付きなのに幅121cmまで広げられる

なかなか見つかりにくかった幅広タイプのベビーゲート。

最大121cmまで対応しているのが嬉しかったです。

長さが足りないと、ベビーゲートと壁の間に何かを挟むことになる。

まりあ
まりあ

それじゃあ固定できないし、意味がないんですよね。

しかも、このベビーゲートは長さを調整できるから、もし家を買っても別の用途で使えるかも!

今だけじゃない使い道を想像できました。

育児グッズって利用期間が短いわりにお値段が張りやすいんですよね。

その分、使いまわせる育児グッズが重宝します。

開け閉めできる

扉の開け閉めは、もう本当必要です。

ベビーゲートを購入する前は、仮でベビーサークルの余りを立てかけていました。

約50cmの高さだったのでまたげるのですが、まあつらい。

夜ご飯のときの配膳のときには何度かサークルに足が引っかかりました。

【残量の少ない体力により上がらない足×落とすと割れる食器】は危なかったです。

仮に2歳頃まで使うとして、約1年…。

まりあ
まりあ

扉って、偉大でした。

しっかり突っ張れる

つっぱり棒だったので、安定するのか気になっていました。

でも、いざ設置してみると、想像以上に固定できました。

1歳の息子がもたれてもびくともしませんでした。

賃貸のため、穴をあけずに固定できたのが助かりました。

うーん、うちには向いてないかも

まりあ
まりあ

はい、他にも見定められるポイントがあります。

購入の決め手になったこと

キッチン

他にも、こんな点が決め手でした。

・90度で止まる扉
・前後両方に開く扉
・楽天での口コミの評価が高い

90度で止まる扉

90度で開く機能って、正直必要ないかもと思っていました。

まりあ
まりあ

…見くびっていました、便利でした。

先ほどは、扉必要!扉便利!と豪語しました。

ただ何度も出入りするとき、空きっなしにできるのが快適でした。

特にご飯どきですね。

子どものお代わりを入れる、落としたスプーンを洗いに行く、のどにつっかえそうで食材を切りに行く。

子どもが椅子に座っているため、キッチンに入ることはありません。

他にも、寝かしつけた後に夫婦で晩酌~とか、コーヒータイム~なんてときも開けっ放しは楽です。

前後両方に開く扉

扉は、前後どちらにも開きます。

押して開けたい、引いて開けたい、右手で開けたい、左手で開けたいを選べます。

毎日何回も出入りするキッチンに設置するからこそ、ちょっとしたストレスを無くせて良かったです。

楽天での口コミの評価が高い

2020年11月現在で12,000件の口コミがあります。

総合評価は、5段階中、4.38です。

注文する前は、念のために評価1の口コミを見ておきました。

間取りの問題で開けっ放しにすることが多くて使わなかったとか
階段の上に取り付けて危なかったとか
無駄に拡張パネルを買ってしまったという内容でした。

事前に使うイメージをして、サイトを見て注文したら失敗は防げそうだなと思えました。

設置が禁止されている場所もあります。

階段や段差の上、窓のサッシへの取り付け、暖房器具・火気の近く、屋外、家具や建具への取り付けはNGです。

あと、幅約120cm(113~121cm)にするには、本体と2枚の拡張パネルが必要になります。

ベビーゲートを1年使ってみた感想

キッチン

我が家は子ども1歳になる頃に買いました。

約1年使っていますが、まだ倒れたことがありません。

お腹が空いたり、だっこしてほしいときにぐずってぶら下がります。
体重は約13kgあります。

(ぶら下がると危ないので、抱っこです。)

まりあ
まりあ

きつく突っ張ることで頑丈なゲートになりました。

本当に良いことだらけ?

キッチン

1点だけやらかしたことがあります。
それは突っ張りの跡です。

賃貸なので、穴をあけられない。突っ張りだ!と購入しました。

【NEWベビーズゲイト123】には、跡が付かないように専用カバーも付いていて即決でした。

しかし、しっかり固定するために突っ張りすぎて少し跡がつきました。

突っ張りの跡は、引っ越すときに何千円か請求される可能性があるようです。

とはいえ、子どもがもたれて倒れたり、動いたりするとゲートの意味がなくなります。

まあ、子どもの安全、安心して子育てするためなら、仕方なかったかなと思います。

まりあ
まりあ

でも、本音を言えば、何か対策すれば良かったです。

そこで、突っ張りの跡がつきにくくなるようなグッズがあるのか調べてみました。

段ボールや板、耐震マットなどを挟むと、跡が残りにくいようです。

耐震マットは100均でも手に入ります。

しっかりと防いでおきたい方は、あわせて購入しておくのも手かもしれません。

まりあ
まりあ

何かを挟むなら、突っ張った後の強度を確認されるのがおすすめです。

まとめ

キッチン

・幅120cmのベビーゲートには【NEWベビーズゲイト123】が良かった
・ベビーゲートがあるだけで、ワンオペのときでも安心できた
・使用開始から約1年経っても活躍中

ベビーゲートを買うまでは、トイレも落ち着いていけませんでした。

目を離したすきにキッチンへ行かれるためです。

また、料理するとき、洗い物するときなど手が離せないときも、入ってきていました。

何度も子どもを抱き上げてリビングに戻す動作がなくなりました。

始めは可哀そうかもと思いましたが、安全のために取り付けました。

家事がいっこうに進まない、思い通りに過ごせないストレスがたまってきているなら、おすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました